こんにちは。ニコ動、YouTubeでMixer(ミキサー)をしているぴくせるです。
今回はYouTubeに歌ってみた動画を投稿する方法を解説していきます。
YouTubeに動画を投稿する方法
大まかな手順はこうです。
①新規Googleアカウントを作成
②マイチャンネルを作成
③動画をアップロード
④説明文を入力して投稿
それでは順番にやっていきましょう。
新規Googleアカウントを作成
まずYouTubeにアクセスしGoogleアカウントを作成します。
右上のログインボタンをクリックです。
アカウントを作成をクリックです。
必要事項を入力し次へをクリックです。
メールアドレスは現在メールが受け取れるアドレスにしましょう。
次に先ほど入力したメールアドレス宛にGoogleからメールが届いています。
中を確認し中央にある6桁のコードをコピーします。
コピーしたコードをここに入力(貼り付け)し確認をクリックします。
そうするとこういった画面になるのでまた必要事項を入力します。
配信ボタンを押すと先ほど入力した電話番号にメールが送られます。
こんな感じでメールが届きました。
このコードを打ち込みます。
次の画面はスキップしちゃってください。
利用規約を下までスクロールして同意ボタンを押します。
お疲れ様です。
右上に人のマークが出てくればアカウント作成完了です。
マイチャンネルを作成する
動画を投稿するにはまず、マイチャンネルを作成する必要があります。
右上の人マークからマイチャンネルをクリックします。
このままチャンネルを作成をクリックでOKです。
マイチャンネルが作成できました。
動画を投稿する
動画投稿作業に入ります。
右上のビデオカメラマークのマークから『動画をアップロード』をクリックします。
投稿する動画をドラッグ&ドロップします。
動画を読み込むので3分程度待ちます。
読み込みが完了するとこのような画面になります。
各項目を入力します。
①タイトルを入力
②投稿文を入力
③公開する
これで投稿完了です。
正常に投稿されていればOKです。お疲れ様です(`・ω・)ゞ
まとめ
うまく投稿できましたか?
やってみると意外と簡単だったのではないでしょうか。
もしわからないことがあればお気軽にメールなりDMなりいただけるとお返事しますね(`・ω・)ゞ
おわり!
コメント