【歌唱力じゃない】歌ってみた動画が伸びない歌い手は〇〇が下手!? 【解決策あり】

【歌唱力じゃない】歌ってみた動画が伸びない歌い手は〇〇が下手!? 【解決策あり】

再生数が伸びない歌い手「再生数ってどうやったら伸びるんだ?こんなこと言っちゃあれだけど、自分より下手な人のほうが伸びてるパターンが結構ある・・・。伸びない原因と、あと伸ばす方法があれば知りたいです。」

こんな疑問に答えます。

この記事の内容
  • 伸びない歌い手の特徴
  • 確実に再生数を伸ばす方法を解説するよ
この記事を書いた人
P!xL(ピクセル)
P!xL(ピクセル)

こんにちは。ニコ動、YouTubeでMixer(ミキサー)をしているP!xL(ピクセル)(@pixl_05)です。

いままで沢山の歌い手さんを見てきました。

そんな中、安定的に再生数が伸びる歌い手と、ほとんど伸びない歌い手がいます。

今回は伸びる歌い手、伸びない歌い手の違いについて解説していきたいと思います。

そして、記事の後半では実際に再生数を伸ばす方法を紹介しますので、5分程度お付き合いください。

この記事は『再生数を伸ばしたい』という方に向けた記事です。
「再生数とか気にしてない~(*っω-)ネム~」という歌い手さんにはあまり関係のない話ですので気になる方だけ読み進めてください(`・ω・)ゞ

目次

歌ってみた動画が伸びない原因はいくつかある

では早速解説していきたいと思います。

まず、歌ってみたが伸びない原因は大きく分けて3つほどあります。

  1. 歌唱力が低い
  2. 人脈が少ない
  3. 作品の完成度が低い

①の『歌唱力が低い』というのは原因のひとつではありますが、実はそこまで重要じゃなかったりします。

それについてはこの記事で解説していきます。

②の『作品の完成度が低い』については『歌ってみたが伸びない原因は!?完成度の高い作品で再生数を伸ばそう!』で解説しています。

そして今回は『人脈が少ない』について解説していこうと思います。

伸びない歌い手はSNSの使い方が下手

動画が伸びない歌い手の特徴は以下です。

  • Twitterをしていない
  • 自分の固定ファンが少ない
  • 他の歌い手と絡まない
  • 人の歌を聴かない
  • 動画投稿頻度が低い

この中で2つ以上当てはまっていると伸びないと思っていいです。

というか、Twitterしていないのは致命的です。

「・・・歌のうまさ関係ないじゃん!?!?」

そうなんです。

僕も昔は『歌唱力』だと思っていましたが、あまり重要じゃなかったりします。

おそらくあなたも思ったことがあるのではないでしょうか。

「なんで自分より下手な人が自分より伸びてるの?」

再生数=歌唱力 ではない

先日、歌い手さんに向けてTwitterでこんなアンケートをとりました。

「歌ってみたの再生回数を伸ばす為に重要なのは、どちらかというと?」

471票入っていて結果は以下です。

圧倒的に人脈のほうが大事ってことですね。

人脈=SNSの活用 です。

しかし歌が上手いに越したことはないのは確かです・・・

そりゃそうですよね。

あなたはどちらの歌を聴きますか?

A いつもTwitterにいて、仲良くしてくれて歌がうまい

B いつもTwitterにいて、仲良くしてくれるが歌は下手

Aですよね(`・ω・)ゞ

SNSの使い方×歌のうまさ=再生数

と考えるとわかりやすいでしょうか。

「なんで自分より下手な人が自分より伸びてるの?」に対する答え

以前こういうツイートをしました。

繰り返しになりますが、

あなた SNSの使い方(3pt)×歌のうまさ(6pt)=再生数(18pt)

手  SNSの使い方(9pt)×歌のうまさ(4pt)=再生数(36pt)

ただこれだけのことです。

しかし、実はこれはチャンスで

歌唱力をあげるのはなかなか難しいですが、SNSの使い方をうまくするのは簡単です。

結果、相手より再生数を伸ばすことは割と簡単です。

確実に再生数を伸ばす方法を解説

ではSNSの使い方をマスターして、再生数を伸ばしましょう。

することは以下の8つです。

  • プロフィールをしっかり作りこむ
  • 〇〇〇の作り方
  • 人は『〇〇〇〇』と『〇〇〇〇』
  • 〇〇〇を侮ることなかれ
  • ある程度の〇〇〇〇は保つ
  • 〇〇〇〇を定期的にする
  • 〇〇〇の重要さ

ひとつずつ解説していきます。

プロフィールをしっかり作りこむ

まず初めにTwitterのプロフィールを作りこみましょう。

それが出来ていないと何も始まりません。

特にアイコンの設定はかなり重要です。

色調の濃い、アニメ塗りのアイコンはフォロワーが増えやすい傾向にあります。

もし予算に余裕があるのであれば、自分だけのオリジナルアイコンを使いましょう。

また、bioの自己紹介文もかなり重要です。

bio=biogrphy(ビオグラフィー)

日本語で『経歴』という意味です

bioの書き方でフォロー率がグッと上がります。

プロフィール設定のコツ

ユーザーの目を惹きやすいのは、最初の2~3行で「自分は何者か」が明確な自己紹介です。

ここではあなたが『歌い手』であることを必ず一番最初に書きましょう。

そうすることによって歌い手をフォローしたいと思っているユーザーにフォローしてもらえます。

ここ結構大事です。

あと結果が目に見えるように、フォロワー計測ツールも入れておいてもいいかもしれません。

僕はSocial Dogを使っています。

Twitter運用の効果を確認したい人は入れておきましょう。

無料ダウンロード⇒Social Dog

ここからはnoteへ

追記

すいません。

この記事へのアクセスがめちゃくちゃ多かったので具体的な戦略部分は消しました。

みんながこの方法をやると飽和すると思ったので。

その飽和を避けるために有料note化します。

こちらのnoteにまとめています。

12,000字越えでがっつり語っているので、本当に歌ってみたを伸ばしたい方のみどうぞ。

>>【2023年・完全戦略】歌い手が伸びるための方法

まとめ

今回の内容をシンプルにまとめると

  • 伸びない歌い手はSNSがうまく使えていない
  • 歌唱力=再生数ではない
  • SNSの使い方×歌唱力=再生数
  • 逆にSNSをうまく使いこなせば再生数は伸ばせる

歌唱力だけでは伸びません。

どれだけおいしいごはん屋さんでも必ずSNSで宣伝しています。

おいしくないごはん屋さんでも、宣伝すれば人は来ます。

あなたもSNSでアピール(宣伝)しましょう。

そして最後に

今までSNSを使って伸びる方法を書いてきました。

が、しかし。

今お話ししたのは小手先のテクニックです。

詳しいことは『「自分の歌を聴いてくれる人が少ない」はあなたが歌わない理由にならない』で語っていますが、

歌ってみたで大事なのは再生数やマイリス、フォロワーの前に

『今あなたの歌を聴いてくれている人ひとりひとりに本当に届いているか?』です。

それをしっかりと肝に命じてた上でSNSを活用してください。

あ、あとMixはちゃんとしたものを投稿した方がいいですね

詳しいことは『「Mixとは?」「Mix師とは?」現役Mix師が解説するよ!』でも解説していますが、Mixが雑な歌ってみたは、そもそも聴きたいと思われません。

少し厳しいようですが事実です。

自分に合ったMix師の探し方は『歌ってみたにおけるMix師の探し方を解説【自分に合ったMix師を見つける方法】』の後半で解説しています!

おわり!

【Mix師とのやり取り不要】Mix依頼は「Mixxx(ミックス)」がおすすめ!

Mix師さんに話しかける勇気が出ない...

Mix師さんとのやり取りいつも大変なんだよな...

そんなあなたにおすすめなのが、歌ってみたMixサービス「Mixxx(ミックス)」へのご依頼です!

「Mixxx(ミックス)」はMix依頼を極限までシンプルにした、歌ってみたMixに特化したサービスです。

Mixxxでのご依頼は、歌い手さんVtuberさんにとってたくさんのメリットがあります!

  • Mix師とのやり取り不要
  • 高品質な仕上がり
  • 料金は8,400円均一
  • 7日以内納品
  • 返金制度あり

公式ホームページをチェックし、シンプルなMix依頼を体験してみてください!

\ ちょくちょくツイートしてます! フォローしてね /

歌ってみたの作り方完全ガイドマップ はこちら

歌ってみたの作り方

現役Mix師の僕が、歌ってみたの作り方を0から100までわかりやすく解説しています。
このマップ通りにやっていくだけで、誰もが自分の力で歌ってみたが投稿できるようになります!

ほんみく有料コンテンツ

歌い手SNS運用の教科書

Mix師で月20万円稼ぐ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次