【STEP 5】Mix音源をエンコ師に送ろう|【iPhone版】歌ってみたの作り方完全ガイドマップ

この記事を書いた人
P!xL(ピクセル)
  • ほんみく管理
  • 株式会社PXstudio代表取締役
  • 一般社団法人日本歌ってみたMIX師協会監事
  • ミキシングエンジニア歴:10年以上
  • 過去Mix件数:1500件以上
  • 歌い手経験あり:3年程度
  • 毎日Twitterでも発信(@pixl_05)
P!xL(ピクセル)

こんにちは。ニコ動、YouTubeでMixer(ミキサー)をしているP!xL(ピクセル)(@pixl_05)です。

この記事は【iPhone版】歌ってみたの作り方完全ガイドマップ|知識ゼロ⇒『初投稿』を目指す

【STEP 5】Mix音源をエンコ師に送ろう』です(`・ω・)ゞ

目次

【STEP 5Mix音源をエンコ師に送ろう

このステップでは、Mix師さんから返ってきたMix完了後の音源をエンコ師さんに送る手順を解説していきます。

そもそもエンコ師ってなんですか?

という方は『エンコ師とは?エンコード依頼方法とマナーも解説!【依頼文の例あり】』をご覧ください!

エンコ師ってどうやって探すんですか?

という方は『エンコード師さんの探し方3パターン解説!【歌ってみた】』をご覧ください!

✓おおまかな流れ

  1. Mix師さんから送られてきた音源を確認する
  2. 音源を確認する
  3. エンコ師にギガファイル便でMix音源と使いたい動画のURLを送る

です。

最初に、Mix師さんから完成したMix音源を受け取り、確認する必要がありますね!

それではいってみよう!

Mix師さんから送られてきた音源を確認する

Mix師さんにはあらかじめ、『ギガファイル便』で送ってもらうように言っておきましょう。

こういった感じでURLが届くと思うのでアクセスしてください。

画面を下にさげて、『ダウンロード開始』を押します。

そうするとプレイヤーが出てくるのでここで音源を確認しましょう。

もしこの時に「ここを直してほしい!」などの修正依頼があればここで言っておきましょう。

参考記事:修正依頼のやり方、マナーについて解説!(準備中)

音源確認後、OKであればエンコ師さんに依頼する作業に入ります。

エンコ師に『Mix完了音源』と『使いたい動画のURL』を送る

エンコ師さんに送るものは2つです。

  • Mix完了音源
  • 使いたい動画のURL

Mix完了音源はMix師さんから受け取ったURLをそのまま送りましょう。

後は使いたい動画のURLをニコ動からコピーしてきてそれも送ります。

依頼方法については、『エンコ師とは?エンコード依頼方法とマナーも解説!【依頼文の例あり】』の後半部分に書いてあるので参考にしてください!

まとめ

今回の流れをシンプルにまとめると

  1. 音源確認
  2. 受け取ったURLをそのままエンコ師さんに送信
  3. 使いたい動画のURLも忘れずに送信

たったこれだけです!

さて次はラストですね。

ニコニコ動画に実際に投稿する手順を解説していきます!

【STEP 6】完成した動画をニコニコ動画に投稿しように進みましょう(`・ω・)ゞ

初めての歌ってみた制作はPXstudioがおすすめ

初めての歌ってみた制作に挑戦したいけれど、誰に頼んでいいかわからない…

一歩踏み出す勇気が欲しい…

そんなあなたにおすすめなのが、PXstudioのプロフェッショナルなクリエイターたちへのご依頼です!

PXstudioは、歌ってみた制作に特化したチームで、たくさんのメリットがあります!

  • 歌ってみた制作に関する知識がなくても安心
  • 高品質な仕上がり
  • 丁寧なコミュニケーション
  • 初心者にも優しい環境

PXstudioでは、初めて歌ってみた制作に挑戦する方からの依頼も毎日承っています。
私たちクリエイターは、歌い手さんやVtuberさんが喜ぶ作品を作るために日々技術向上に努めています。

さまざまなバックグラウンドを持つクリエイターが所属しているPXstudioでは、あなたの予算に合ったクリエイターを見つけることができます。

ぜひ公式ホームページをチェックし、初めての歌ってみた制作に挑戦してください!

\ 毎日有益情報ツイート中 フォローしてね /

歌ってみたの作り方完全ガイドマップ はこちら

歌ってみたの作り方

現役Mix師の僕が、歌ってみたの作り方を0から100までわかりやすく解説しています。
このマップ通りにやっていくだけで、誰もが自分の力で歌ってみたが投稿できるようになります!

ほんみく有料コンテンツ

歌い手SNS運用の教科書

Mix師で月20万円稼ぐ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次