音源のクオリティがUPする!上手に歌ってみたを録音するコツ【歌のうまさと録音のうまさは違う】

録音の仕方を模索している歌い手「宅禄してるんだけど、録音の仕方にコツとかってあるのかな?みんなどうやって録音してるんだろう?一曲通して?それともフレーズごとに?一番うまく録音する方法を教えてください。

この記事の内容
  • まずは録音環境を整えることが重要
  • メトロノームを設定する
  • 録音の仕方3パターンを解説
この記事を書いた人
P!xL(ピクセル)
P!xL(ピクセル)

こんにちは。ニコ動、YouTubeでMixer(ミキサー)をしているP!xL(ピクセル)(@pixl_05)です。

今までに300件以上Mixしてきた中で気づいたことがあります。それは・・・

録音の仕方によってMix後のクオリティが変わる

ということです。

  • 歌が上手い
  • 録音の仕方が上手

この2つは似ているようで全然違います。

『歌が上手い』というのは単純に歌唱力がある(そのままですが)ということです。

一方『録音の仕方が上手い』というのは、

Mixの段階を想定した録音の仕方ができる』ということです。

Mixの段階を想定した録音

歌ってみたはカラオケのように1曲を通して録音はしません。

好きなところで切り、分けて録音してもいいのです。

ということは言い換えると

最高のテイク同士をつなぎ合わせて、最高の1曲を作ることができます。

前置きが長くなってしまいましたが、今回は『Mixを想定した、歌ってみた録音のコツ』について語っていきたいと思います。

それではいってみよう!

目次

歌い手必見!上手に歌ってみたを録音するコツ!【歌のうまさと録音のうまさは違う】

歌ってみた録音のコツは以下3点です。

  • 録音環境を整える
  • メトロノームを設定する
  • 自分に合ったレコーディング方法で録る

順番に解説していきます。

①録音環境を整える

コツというか前提条件になります。

良いMix、良い作品を作るためには『正しいボーカル録音』が必要不可欠です。

どれだけ録音方法が上手でも、録音した音源自体の品質が低ければ全て台無しになります。

以下の記事で『録音環境の整え方』を解説しているので参考にしてみてください。

②メトロノームを設定する

歌う時にメトロノームを設定するのも一つの手段です。

DAWのテンポ設定を曲のテンポに合わせて録音します。

メトロノームを聞きながら録音することによって、リズム感が良くなり、結果的にいいレコーディングが出来ることが多いです。

しかし、

メトロノームがあったら気が散る

という人もいるので、設定してみて必要なければ外しましょう。

Studio One の方は右下からメトロノームを設定できます。

テンポの検出方法は下の記事を参考にしてください。

③自分に合ったレコーディング方法で録る

いよいよ本日の本題です。

録音パターンは大まかにわけると以下の3パターンになるのではないかなと思います。

  • 一本録り
  • ワンコーラス録音
  • ぶつ切り録音

1つずつ解説していきます。

結論から話しておくと僕が推奨するのは『ワンコーラス録音+ぶつ切り録音』です。

一本録り

その名の通り

『最初から最後まで切らずに録音する方法』です。

曲の開始と同時に録音ボタンを押し、曲の最後まで歌い続けます。

カラオケと同じような感じですね。

これは歌ってみたであるメリットを潰してしまっているので、あまりオススメはしていません

ワンコーラス録音

まずAメロだけ納得いくまで録音。

続いてBメロを録音し、Cメロ、ラスサビ。

または1番を納得いくまで録音し、2番、ラスサビと録音。

のように、曲を大まかに区切って録音する方法です。

例:

乙女解剖であそぼうよ 
ドキドキしたいじゃんか誰だって 
恥をしたい 痛いくらいが良いんだって知った 

あの夜からここまで

こんばんは、今平気かな? 
特に言いたいこともないんだけど 
もうあれやこれや浮かぶ「いいな」 
君が居なくちゃどれでもないや 
仮面同士でイチャついてら
ここまで

ぶつ切り録音

その名の通り、歌詞を細かく切って録音する方法です。

ワンコーラス録音より短く、歌詞をワンフレーズづつまた、一行づつ歌っていきます。

乙女解剖であそぼうよ 
ドキドキしたいじゃんか誰だって
 ←ここまで
恥をしたい 痛いくらいが良いんだって知った 
あの夜から
ここまで

こんばんは、今平気かな? 
特に言いたいこともないんだけど
 ←ここまで
もうあれやこれや浮かぶ「いいな」 
君が居なくちゃどれでもないや
 ←ここまで
仮面同士でイチャついてらここまで

それぞれのメリット、デメリット

それぞれのメリットとデメリットがありますので参考にしてください。

一本録り

メリット

・比較的早い時間で録り終わる

デメリット

・後半になるにつれて疲れてくるのでピッチやタイミングが合いにくい

・一か所気に入らないところがあれば全て録り直し

ワンコーラス録音

メリット

・大まかに分けて録音するので何回か同じ個所を録り直しても比較的疲れない

・よって気に入らない箇所をとり直すことができる。

デメリット

・AメロとBメロで歌い方が変わってしまい違和感が出る場合がある

ぶつ切り録音

メリット

・細かく分けて録音するので、フレーズごとのクオリティがあがる

・気になった箇所だけピンポイントで録音できるので全体のクオリティがあがる

デメリット

・時間がかかる

・感情や勢いにばらつきがでて違和感が出る場合がある

上記3パターンの録音方法のメリットとデメリットを表にまとめました。

感情ピッチ・タイミング時間音源のクオリティ
一本録り
ワンコーラス録音
ぶつ切り録音

結局どれがいいの?

そうですね。

結局どの録音方法もいい面と悪い面があります。

ではどうすればいいかというと、すべての録音方法のいいとこ取りができる

ワンコーラス録音とぶつ切り録音を組み合わせる

という方法をオススメします。

オススメはワンコーラス録音とぶつ切り録音の組み合わせ

この録音方法のメリットはすべての録音方法のいいとこ取りができます。

・歌の勢いや感情をほとんど殺さない

・ピンポイントで歌い直しができる

・よってクオリティがあがる

こんなところですかね。

ワンコーラス録音+ぶつ切り録音の手順

手順は以下です。

  1. ワンコーラス録音でAメロを気に入るまで録る
  2. 続いてBメロ、サビ、Cメロと曲の最後まで同じように録る
  3. 曲の頭から聞き直して、気に入らないところがあればぶつ切り録音で録り直す
  4. 元の音源と、歌い直した音源を入れ替える

画像で解説します。

①ワンコーラス録音でAメロを気に入るまで録る

普通にAメロを気に入るまで録音します。

②続いてBメロ、サビ、Cメロと曲の最後まで同じように録る

続いてBメロ、サビ、Cメロと曲の最後まで同じように録ります。

今回は説明のために1番しか録音してませんが、通常最後まで録音します。

③曲の頭から聞き直して、気に入らないところがあればぶつ切り録音で録り直す

最後まで録音が完了したら、一度通して聴いてみましょう。

そして曲の頭から聞き直した時に、Aメロのこの部分だけ気に入らないので歌い直したいとしましょう。

コツは少し前から録音します。

こんな感じになると思います。

④元の音源と、歌い直した音源を入れ替える

元の音源と、歌い直した音源を入れ替えていきます。

まず入れ替えたいところを切り取りましょう。

Studio oneなら上部で切り取りツールに切り替えられます。

切り取ったら、新しい音源に入れ替えましょう。

違和感がないように編集する必要がある

オススメではありますが、少し波形編集をしなければならないので、歌に違和感が出る場合があります。

違和感が出ないコツとしては、無音部分で切り込みを入れ、入れ替えると上手くいきます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回の記事をまとめると、

  • まずは録音環境を整える
  • メトロノームを設定する
  • 自分に合ったレコーディングをする

でした!

めっちゃ参考になるレコーディング動画

以下のYoutube動画がめっちゃ参考になります。

歌い手のGero、コニー、めいちゃんのリアルレコーディング風景が見られます。

自分に合ったレコーディングをし、最高テイクを組み合わせて、最高の1曲を歌いあげてください(`・ω・)ゞ

後、参考になるかもしれない記事も貼っておきます(`・ω・)ゞ

参考記事

>>【現役Mix師が選ぶ】歌ってみたにおすすめのコンデンサーマイク5選

>>マイクと口との正しい距離【一番きれいに録音できる位置は?】

>>【差がつく】歌ってみたで『いい音を録る』宅録環境の作り方4つ

そんな感じっ

おわり!

初めての歌ってみた制作はPXstudioがおすすめ

初めての歌ってみた、誰に頼めばいいかわからない...

不安で最初の一歩が踏み出せない...

そんなお悩みを抱えている慎重派のあなたはPXstudioのクリエイターへのご依頼がおすすめです!

PXstudioとは歌ってみた専門の制作チームです。

PXstudioに依頼するメリットは

  • 歌ってみたの知識がなくても大丈夫
  • クオリティが高い
  • やり取りが丁寧

とたくさんのメリットがあります。

PXstudioは毎日のように「歌ってみたを初めて作ります!」という方からのご依頼を承っております。

そのため、初めての方でも依頼しやすい環境を整えています。

なにより歌い手さん、Vtuberさんの喜んだ顔を想像し、日々クオリティの向上に努めているクリエイターが集まっているので安心して初めての歌ってみた作りを任せられます。

PXstudioに所属しているクリエイターは複数人いるので、まずはホームページを覗いてみて、ご自身の予算に合ったクリエイターを探してみてください!

\ちょっとのぞいてみる /

\ ちょくちょくツイートしてます! フォローしてね /

歌ってみたの作り方完全ガイドマップ はこちら

歌ってみたの作り方

現役Mix師の僕が、歌ってみたの作り方を0から100までわかりやすく解説しています。
このマップ通りにやっていくだけで、誰もが自分の力で歌ってみたが投稿できるようになります!

ほんみく有料コンテンツ

歌い手SNS運用の教科書

Mix師で月20万円稼ぐ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次